top of page
執筆者の写真AKIVARK

【8月の雇用統計は伸び悩み・・・】米国雇用統計 非農業部門

いつも当サイトにお越しくださり、誠に有難うございます。


昨日米労働省が3日発表した8月の雇用統計が発表されました。


"非農業部門雇用者数が前月比23万5000人増と、市場予想の72万8000人増を大きく下回り、過去7カ月間で最も低い伸びにとどまった。新型コロナ変異ウイルス「デルタ株」の感染拡大に伴い、飲食業中心に採用を手控える動きが広がった。"


とのことでした。(ロイター記事より)


コロナ禍の影響で労働者が不足する中、低賃金の産業中心に賃金は上昇傾向にある。6月末時点で求人数は過去最高の1010万件を記録した。

好材料としては

生産活動に従事し得る年齢の人口に占める働く意志を表明している人の割合、いわゆる労働参加率は61.7%と、7月から横ばい。恒久失業者は44万3000人減少し250万人。
長期失業者も前月の340万人から320万人に減った。失業者全体に占める割合は37.4%。失業期間は7月の15.2週間から14.7週間に縮小した。

他方、現地では・・

「募集をかけてもなかなか応募が来ない」

という声もかなり聞いています。

失業保険という甘い汁から抜け出せない人もいるのは事実・・

少々複雑な状況ですね。


この統計結果は、住宅ローン金利に大きく反映されるということはないとみていますが、テーパリングの時期に影響するといわれています。


FRBがテーパリング(量的緩和の縮小)を始める時期を推し量るため、投資家は雇用統計の結果に注目。
パウエル議長は先週、景気回復が続いていることを認めたが、テーパリング開始時期については「年内」が適切との見方を示しながらも、具体的な時期については明言を避けた。
複数のエコノミストは予想を下回った今回の雇用統計が、テーパリングの「年内」開始をFRBが取り下げるほど弱くはなかったと考えている。

テーパリングの時期・・・


一番迷っているのは、FRBの「中の人」(-_-;)


この手の報道は、いろいろな方面から情報を載せて市場や世論の反応みるためのものですので、「一つの見方」として抑えておきましょう。

私たち一般人にとって一番よくないのは、

振り回されないことです(笑)
テーパリングされてすぐに住宅ローン金利上昇や不動産市場に反映されるとは限りません。

今ご自身でできることは、ファイナンスの現状を把握しておくことです。


将来リファイナンスや購入を検討されている方はご相談ください!

将来設計が大切です!


例えば、Aさんより「どのくらいの資金をためておいたらよいでしょうか?」というご相談がありました。エリアの相場価格、将来設計をもとに、頭金、毎月の支払額の検討など、相談しながら計画をたてています。



小さなご相談もお気軽にお問い合わせください!

▼こちらからどうぞ▼


***************************************************************************

将来の資産運営に米国不動産の活用をお考えの方

現地エージェントをお探しの方

住宅ローンについて、購入のプロセスについて、売却時の注意点などのご質問、お気軽にお問合せください。

Pre-Approvalについてのお問合せもどうぞ。融資のプロによるお見積りと将来的な投資のご提案もいたします。


bottom of page