top of page

もはや不動産投資家!レオナルド・ディカプリオのNew Homeはビバリーヒルズに!

  • 執筆者の写真: AKIVARK
    AKIVARK
  • 2021年12月15日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年12月22日

いつも当サイトにお越しくださり誠にありがとうございます。


ビバリーヒルズといえば日本の皆様にとって、高級住宅街のイメージが強いかと思います。

そのビバリーヒルズに、今月レオナルド・ディカプリオが戸建てを購入しました。



5ベッドルーム 5.5バスルーム
専有面積 464㎡ 敷地面積 1092㎡

1936年築 プール付き!

さすが広いお屋敷ですね。



▼リスティングの写真はこちら▼

*ディカプリオが引っ越した後の写真ではありません。




米国の不動産は

公開が原則

なので、どのような人が購入したか記録をみることができます。

日本の登記簿のようなものですね。


購入者の名義は


21844 Pch Property Llc

となっています。


資産家の資産形成の一つとして、日本のように法人を作って法人名義にしたり、

Trust という「信託」にしたりする場合が多いです。


ただ、今回購入したこの物件もレオ様が「居住用」で購入したか、「セカンドホーム」や「投資目的」

購入したのかは、知る由もありませんが、、


今年、別の戸建てを10ミリオン(約13億円)で売却したばかりですので、その利益を

このビバリーヒルズの物件を購入することにより、節税をしている可能性も。


▼同じ名義で11月に売却した戸建てはこちら▼




売買を集中して行っているのには、メリットがあるからです。

1031Exchange 

といわれますが、売却した後半年以内に別の物件を購入すると、売却した際の利益にかかる税金を繰り越すことができるのです。

<補足>

法人でも個人でも可能ですが、居住用を売却した場合は、購入目的は居住用、投資物件を売却した場合には、投資目的で購入、というように同じ目的で購入しなければいけません。


▼LAの戸建てはこちら▼

"Moa Angelus Trust" という上記とは別の名義で保有しています。

これも節税やリスク分散のためですね。



これも余談ですが、MOBYというシンガーから購入した物件です。

(20年くらい前に日本でも流行りました!)



レオ様は他にも、ベリーズの島、ニューヨーク州マンハッタンのバッテリーパークといわれる場所に2ユニットを保有しています。


今年は大変売却益が得られやすい年でしたので、不動産投資という点では成功といえるのではないでしょうか。









最新記事

すべて表示
  • Instagram
  • Facebook
  • YouTube

当サイトで情報提供している内容に関してはあくまで情報の提供であり、お客様のお取引や投資に関して責任を負いかねます。世界情勢、自然災害等何らかの理由で物件にに対して何らかの影響があったい場合、保険等で補償ができないこともございます。また、投資される物件価格の上昇や売却に関しては、経済状況で不動産価格も変動しますので、100%保証するものではございません。日本での税制につきましては、必ず日本の税理士や会計士の方とご確認ください。法改正により、税額やその他費用の追加等のやむ得ない事情の発生の可能性がございますこと、予めご了承ください。

Privacy Policy

アーキ バーク アメリカ不動産&ローンコンサルティング

日本人 REALTOR

2022 Copy rights by AKIVARK

bottom of page